
つい先日、テレビのはなまるマーケットで丸政の駅弁、風林火山が映りました。
私は見ていなかったんですが、
駅弁をご用意したり、内容などのご説明をさせていただきました。
しゃくの関係で、たいてい当初の予定より短くなるのが常ですが、
やはり短かったらしいです。
話を訊くと、甲州名物の煮貝を取り上げていて、
その煮貝の炊き込みごはんを使用している駅弁ということで
映ったようです。
当時の煮貝は、
駿河とかあちらの方の海で採れたアワビなどを
腐らないように、醤油漬けにし、馬の背にのせてゆっさらゆっさら歩いてくるうちに
丁度いい具合に浸み込み
甲州にたどり着いた時に美味しくなっていたというのが始まりだとか。
その煮貝をベースにした炊き込みご飯が隅の一か所に入っています。
4種類のごはんが入っています。
また煮貝の手まり寿司も入っています。
上品な感じの甲州うまいもの合戦です。
おいしい中華ドットコム
駅弁の丸政オフィシャルサイト
煮貝の由来を初めて知りました。
是非一度食べてみたいものです。
一度食べてみてからリピーターになって頂けたら幸いです。
このお弁当は、私が製造部長の時に作り上げた駅弁です。