
魔王岳に登っております。少し広い所があります。そこから恵比須岳を望みました。
そして、

山頂?に登ってみました。かなりの崖になっていました。
バスでここまで来れてしまうため、革靴のスーツの方がいました。
革靴の崖のぼりはチョッと似つかわしくないような気がします。
でも10人ぐらいがそうだとハイキング者1名が格好悪く見えるのが不思議です。

穂高や山の山脈がすごく綺麗で幻想的です。

ここ乗鞍岳も神降地(上高地)と同様に神の山で、登なんてもってのほかだったらしいです。
途中から山伏など修験者が入り始めて山開きとなってきたようです。
確かにこんな風景を見れば神的な神秘性を感じてしまうでしょう。
乗鞍とはこの山々を馬の背とみて、鞍を想像し乗鞍岳としたようです。
天空の見晴らしです。


写真だらけで申し訳ございません。
ひと時乗鞍岳を堪能してください。
おいしい中華ドットコム
駅弁の丸政オフィシャルサイト
【管理人日記の最新記事】
景色が美しいです。心が癒されます。