スマートフォン専用ページを表示
中央線小淵沢駅ふもとの駅弁丸政 まるさんのブログ
創業大正7年、小淵沢の老舗駅弁「丸政」でございます。最新の駅弁情報をはじめ、丸政の日々の活動、八ヶ岳周辺の季節の変化、まるさんの個人的な日記など・・・情報満載でマメな更新を目指しております。どうかあたたかい目で見守ってやってくださいませ。丸政総務広報担当(まるさん)
<<
和仁塚の桜
|
TOP
|
七賢さんの裏手
>>
2011年04月14日
七賢 純米酒
山梨銘醸株式会社さんの日本酒。七賢の純米酒です。南アルプスの伏流水を使用して美味しいお酒を作っています。白州町の台ヶ原宿にある名店の酒蔵です。
このお酒は口に含むと甘い香りが口いっぱいに広がりすーっと喉を通っていきます。
後味スッキリなのに風味が残る一品です。
色々な種類がありますが、先ずはワンカップからはいかがでしょうか?
タグ:
日本酒
白州町
台ヶ原宿
七賢
【販売売店の最新記事】
デュオレール小淵沢
駅弁屋新宿店
小海線ホーム 待合室
中央本線ホーム立ち売り売店
茅野駅売店
posted by まるさん at 20:45|
Comment(2)
|
販売売店
この記事へのコメント
純米酒、、いいですね。
このお酒と駅弁が合いそうな予感がします。
ワンカップは駅で売っていますか?
Posted by のび太 at 2011年04月14日 21:39
勿論デュオレール小淵沢の売店で販売しています。これも竹の子ごはん弁当が良いですね。尾白川の清流で弁当と七賢なんてかなり贅沢感を低価格で味わえますよ。
Posted by まるさん at 2011年04月14日 21:45
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
<<
2013年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/10)
ブログ移転のお知らせ
(01/17)
東京駅の催事
(01/15)
かなり雪降った
(01/12)
甲州街道と中山道
(01/11)
諏訪大社春宮と万治の石仏
最近のコメント
ブログ移転のお知らせ
by のび太 (06/12)
東京駅の催事
by たこ (05/26)
東京駅の催事
by あ (03/10)
東京駅の催事
by のび太 (02/26)
東京駅の催事
by あ (02/24)
カテゴリ
駅弁新商品
(5)
駅弁
(54)
四代目丸政
(21)
管理人日記
(559)
販売売店
(24)
駅そば
(36)
過去ログ
2013年06月
(1)
2013年01月
(6)
2012年12月
(10)
2012年11月
(13)
2012年10月
(22)
2012年09月
(23)
2012年08月
(23)
2012年07月
(25)
2012年06月
(25)
2012年05月
(29)
2012年04月
(24)
2012年03月
(28)
2012年02月
(25)
2012年01月
(33)
2011年12月
(30)
2011年11月
(30)
2011年10月
(30)
2011年09月
(28)
2011年08月
(28)
2011年07月
(28)
検索ボックス
タグクラウド
催事
八ヶ岳観光
小淵沢
小淵沢駅
駅弁屋のブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
株式会社丸政
このお酒と駅弁が合いそうな予感がします。
ワンカップは駅で売っていますか?